お知らせ

「足立梅島駅前珈琲red clover 」は三軒茶屋珈琲red clover のスピンオフ店舗で、足立区梅島に店を構えています。梅島店のみドリップパックをご提供させていただいています。一袋13g入っており飲みごたえのあるドリップパックです。もちろんギフトにもできます、ご相談ください。商品は随時アップロードしていきますので皆様どうぞ宜しくお願いします。

【2023/5/23】

■ドリップパック/6枚入りランダムセレクトをリニューアルしました。

お買い求めしやすい方法と更に美味しさを追求したパック方法でリニューアル!

【2023/5/22】

■ドリップパックの8個入りカテゴリーを更新しました。

より美味しさを追求して、パック方法をリニューアル!そしてお客様が選びやすいように浅煎り、中煎り、深煎り、それぞれランダムセットにしました

【2022/12/4】

■コスタリカ|honeybee レッドハニーに変わりました!

果肉を70%以上残して加工されるレッドハニー。その上収穫後チェリーのまま寝かせて後に乾燥行程に入るという独特な製法が濃厚な甘みをコーヒーに与えます。

【2022/12/4】

■グアテマラ|アンティグア「コバルトの空」「エストレージャ」リニューアルしました!

ワンランク上の農園に替えて更に美味しくなってリニューアル!標高2000m超えの天空のコーヒーです!

【2022/10/30】

■コロンビア産、元反政府レジスタンスのコーヒーがまた届きました!

爽やかで美しいティピカの女王!口あたりスッキリですが後口はしっかりと甘味が残ります。

【2022/10/18】

■グアテマラ/アナエロビックワイニー/プラウドレディ復活です!

封を開けた途端たち上るワインの香りが部屋を包みます。嫌気性発酵の希少なコーヒーです。

【2022/9/23】

■ニカラグア/チョコレートリバーが大粒のブルボン種になって更に美味しくなりました!

チョコリバで愛され続けているredcloverのロングセラー、チョコレートリバー。今年も安定の美味しさ!

【2022/9/13】

■ホンジュラス/ブルボンMr.T 梅島デビュー!

優しく甘みがあるコーヒーが多く存在するホンジュラス。甘みとコクが特徴のブルボン種だけを一途に育てるロンリーソルジャーのコーヒーです。

【2022/9/13】

■パナマ/サンタクララシスカ/スイートサレンダー!緊急入荷!

ハートマン農園の従兄弟。ハートマン一族の堂々たる美しいコーヒーです。もうどうにでもして!というくらい美味しいのでこのネーミング!

【2022/8/16】

■パナマのコーヒー各種、新豆で梅島デビューです!

名門ハートマン農園、名門カサ・ルイス一族が手がけるランブリングローズ、名門中の名門のパナマコーヒーがこの価格で飲めるのはredcloverだけです!王道の風味をどうぞ!

【2022/7/19】

■バーボン人生、ホンジュラスでリニューアル!

20種類以上いろいろオーディション(試飲)した結果この豆に決めました。甘味が強い正統派のブルボンです!

【2022/7/19】

■コスタリカ/ハニービー 入荷です!

48時間タンクの中で嫌気性発酵させて芳醇な香りとコーヒー果肉の甘みを楽しんでください!

■ニカラグアコーヒー各種、新豆リニューアルです!

今年のニカラグアコーヒーは杏子のような酸味と丸味のある優しい甘みが特徴です!

【2022/7/19】

■グアテマラ/アンティグアのコーヒー各種、新豆になりました!

これよこれ!と思わず言ってしまう。定番!アンティグアのブルボン。今年は肉厚で大粒!もちろん爽やかかつ甘味のあるボディは健在!

【2022/4/9】

■ブラジル オランジェット 新豆に替わりました!

今年のオランジェットは爽やかそのもの!爽快感深煎りでも苦味が吐出しないチョコレート感と爽やかな香り。今年も期待を裏切りません!

【2022/3/15】

■ニカラグア/伝統のブルボン種、「エルドラド」入荷!

シャープな苦みと後味のコク、ゴージャスなコーヒーです。

【2022/3/15】

■エチオピア/イルガチェフェのラインナップがリニューアルしました!!

浅煎りは圧倒的なイチゴ感とケーキのような甘み、優しい酸味。深煎りは強烈な果実の香りと洋酒のようなテイスト

【2022/3/15】

■コンゴ民主共和国から強烈なキャラクターのナチュラル精製のコーヒーが鮮烈デビュー!!!

浅煎りは強めの柑橘系の酸味!深煎りは複雑な表情を持つコンゴツートップ!!

【2022/2/26】

■ニカラグア モンテクリスト農園のコーヒーがプリマベーラ(2022春)の生豆に変わりました。

【2022/2/1】

■ドリップパックカテゴリー、充実してきました!

【2022/1/25】

■グアテマラ グアルバドール農園 ワイニー・パカス「プラウドレディ」入荷です!

やや自然発酵のナチュラル精製です。気高きレディのような品を持ちます。パカス種由来の濃厚で飲みごたえある風味にワインがほんのり香る。グアルバドール農園、相変わらずやってくれますねぇ!

【2022/1/6】

アフリカ、中米各国は2021/2022のコーヒーの収穫真っ盛りです!そんな中でいち早くマラウイ共和国から生豆が届きました!その他、ニュークロップで各種取り揃えています。

★店主:熊谷 真由美★




フラワーアーティスト、フラワーデザイナーとしての一面も持つ。


その異次元の色彩感覚と美的感覚はコーヒーの味と香りに鮮やかな彩りを演出します。元々感覚が鋭く繊細で、特に嗅覚が敏感なのでコーヒーの味と香りの奥の奥まで嗅ぎ分け味わい、的確に評価します。例え万人が美味しいと言えど、彼女は容易に首を縦に振りません。そんな彼女の感覚にマッチしたコーヒーが厳選されて並ぶ三軒茶屋のred cloverからさらに厳選されたコーヒーたちが梅島店に並びます。


コーヒーの生産、流通、焙煎、ドリップ、販売とコーヒーの0から100まで知るオーナーの傍ら、細かな実務を含め経験を積んできた彼女の接客は忖度抜きの真っ正直でブレません。ぜひ梅島へお越しの際は彼女とお話ししてみてください!YAZAWA命!ですから!



★オーナー:木村 徹★



三軒茶屋珈琲red cloverの店主でありながら、中米ニカラグア共和国に約70ヘクタールのコーヒー農園「モンテクリスト農園」を所有し、生産から加工、流通までのイロハを知ります。「美味しいコーヒーがどのようにして作られるのか?コーヒー豆が我々の家庭に届くまでどのような人を介して、どのような苦労を経てやってくるのか?お客様にお話しするためには自分の目で見て、肌で感じて、実体験しないことには話せない。」と。彼の前ではコーヒーの能書きは通用しない!

ニカラグアでは、ヤンチャしてる若者たちを雇い、労働を与えることで犯罪を抑止します。学校も建設して山の子供達の識字率の向上にも尽力しています。皆様から頂戴する売り上げの10%はニカラグアのモンテクリスト農園山麓の子供達のために寄付するので、お客様も間接的にニカラグアの子供達に寄付していることになります。

大自然のモンテクリスト農園は大自然の環境を保護するため無農薬、無肥料の自然栽培でコーヒーを栽培しています。動植物と共存しつつ、密猟者からも守っています。


カテゴリーから探す

コンテンツ