ハワイ|オアフ島ノースショア|ハレイワ(中煎り)【焙煎豆】

生産国 アメリカ合衆国ハワイ

地域 オアフ島ノースショア ワヒアワ

生産者 グリーンワールドコーヒーファーム

規格 オアフ ファンシー

豆の大きさ スクリーン19

木の品種 ハワイアンティピカ

標高200-220メートル

精製方法 フルウォッシュド 

開花時期 3−4月
収穫時期 11月−2月 機械収穫


アラモアナからノースショアへ北上するH2ハイウェイを降りてすぐ、ドールプランテーション近くのワヒアワにある農園

農園は自由に散策できてカフェも併設されています。

ワイアルア、ハレイワなどの小さなコーヒー農家からも生豆を仕入れて販売しています。農園でも焙煎してコーヒー豆の販売もしていたりもちろんコーヒーも飲めます。

ハワイコナのティピカには、ハワイアンティピカとグアテマラティピカの二系統があります。

ハワイアンティピカは、200年ほど前にブラジルから持ち込まれたティピカ。グアテマラティピカは、1892年にグアテマラからハワイ島のハマクア地区に持ち込まれ、ハワイ島で広く栽培されるようになり現在のコナコーヒーの元となっています。

ハワイアンティピカの葉はヒダがあるのに対し、グアテマラティピカの葉はストレート。ハワイアンティピカの方がチェリーの付き具合が低いので収穫量は少ないですが、ハワイアンティピカは肉厚で、中煎りしてもみずみずしいカシスのような酸味がほんのり残りつつ、上品にひっかかりなく爽やかに消えていきます。
販売価格 1,696円(税126円)
 100g200g300gドリップパック(粉のみ)
豆のまま
挽く
豆の量
豆の状態

豆の量
豆の状態
 100g200g300gドリップパック(粉のみ)
豆のまま
挽く

カテゴリーから探す

コンテンツ