地域:グアテマラ フティアパ県アステカテンパ
生産者:グアルバドール農園
農園主:ハイメ・リオス
木の品種:パーカス
標高:1370-1500メートル
年間降水量:1000ミリ
精製方法:ウォッシュド、天日乾燥
開花時期 3月−4月
収穫時期 1月−3月
1956年、エルサルバドルのアルベルト・パーカスという生産者の農園で発見された
ブルボンの突然変異種です。根付きが良く、干ばつに強く、葉が多くて収穫性が高いです。幅広の葉を持ちます。チェリーは早熟です。
幹から多くの側枝が伸びるため、外観はうっそうとしてます。
低地栽培に適していますが栽培地の標高が高いほど品質もよくなります。
バターや焦がし砂糖・キャラメルのような独特のコクと風味を持ちます。
曇りがちで雨が多く乾燥も時間がかかるため、ゆっくりと熟成しながら乾燥すると甘みが増します。本当は日照りが良いほうが乾燥には良いのですが、このコーヒーに関してはベストの気候です。
一帯は火山地域であるため土壌は変成岩で構成されており、ミネラルがバランスよく含まれた土壌です。